- トップページ
- 河原 智美
教員TEACHER

かわはら ともみ
河原 智美 [助教]
子どもと健康
保育計画Ⅰ・Ⅱ
- 役職
- 助教
- 学位・資格
- 幼稚園教諭一種 保育士
- 高校生へのメッセージ
- 幼稚園や保育所などで「先生」と呼ばれる仕事。素敵ですよ。私は幼稚園の先生として子どもたちとかかわり、四季折々の行事に触れ、楽しい子どもたちとの充実した日々が今でも心に残っています。保育者になるって難しく感じるかもしれませんが、保育のやりがいや魅力を感じることができます。私と一緒に子どものこと、将来のことを語り、子どもの目線になって考えていく面白さを学んでみませんか?
- 専門分野
- 幼児教育
- 研究テーマ・社会活動内容
- 領域「健康」の課題を実現するための工夫と改善を子どもの生活と遊びから検証
教育保育施設への関心と実情から目指す保育者の専門性とは - 主な担当科目
- 子どもと健康
子どもと健康指導法
保育計画Ⅰ・Ⅱ
保育者論
保育内容総論 - 社会貢献
- 岡山県特別支援教育研究講師(岡山県教育総合センター2010) 全国幼児教育研究大会支部責任者(岡山大会2017) 専門学校岡山情報ビジネス学院教育課程編成委員(2017~2019) 食育推進全国大会食育パネル展示(2013~)
- 学生や受験生へのメッセージ
夢に向かって一緒に学びましょう。
- 研究業績
- 河原 智美の研究業績