「管理栄養士」ってどんな資格でどんな職業だろうと考えている皆さん!
そんな疑問を持っていませんか?
「食べる・栄養・健康」について興味がある方。
既に栄養士の免許は持っているけど管理栄養士になりたいと思っている方。
参加して「管理栄養士」についてしっかり聞いてみませんか?
教員や在学生があなたの疑問、質問にお答えします。
オープンキャンパスOPEN CAMPUS
2019年度 第5回 オープンキャンパス(予告)[2019年09月29日(日)]
-
人間栄養学科
-
子ども学科
子ども学部 子ども学科へようこそ!
今回のオープンキャンパスは以下のプログラムを準備しております。
〔Ⅰ部〕
●学科紹介
●入試説明
〔Ⅱ部〕
●学生による模擬授業
●学生による模擬保育
〔Ⅲ部〕
●学科説明(座談会)
高校生の皆さん!ご参加を、よろしくお願いいたします!! -
国際教養学科
2019年4月から国際教養学部が「英語プロフェッショナル・コース」「地域発ビジネス・コース」「日本探究」の3つのコースに生まれ変わりました!留学体験談や卒業生のスピーチをはじめ、ワークショップでは世界遺産と観光について考えます。お楽しみに!
-
総合生活学科
総合生活学科は「将来の目標が決まっている人はさらに深める」、「将来の目標に迷っている人は幅広い学びで探せる」ことが魅力です。
9月29日(日)のオープンキャンパスでは、以下のプログラムを企画しています。
・学科紹介
・入試説明
・個別相談
模擬授業(講義形式15分)
・環境としての衣服
・商品企画っておもしろい!
・脂肪細胞はハイスペック
・医療事務に必要なパソコンの技能
模擬授業(実習形式30分)
・おいしくできる!簡単お菓子作り(実習)
幅広い分野の模擬授業をご覧になって、進路の参考にしてください。模擬授業は途中でも出入自由です。
友人を誘ってお気軽にご来学ください。 -
保育学科
今回の保育学科のオープンキャンパスは、「模擬授業を体験しよう!」と題して、実際に行われている授業を開講します。関心のある授業を選択して受講することができ、保育者に必要な知識を知ることができます。また、「学生とふれあおう!」では、在校生と一緒に、身近な物で保育グッズを作ります。先輩達に作り方を教えてもらいながら、保育学科の様子や、大学生活について聞くことができます。ぜひ参加して、保育学科について理解を深めてください。
-
情報ビジネス学科
情報ビジネス学科ならではの魅力やこだわりについて詳しく紹介します。授業内容、実践型体験学修、就職情報、入試情報など、知りたい情報が満載です。また、在学生・卒業生を交えてケーキやお菓子を食べながらの自由な座談会や、模擬授業〝ボーカロイドでパソコンに歌わせてみよう″を開催します。飲み物も用意していますので、ぜひ気軽にお越しいただき、進路選択の参考にしてください。